大学から始めたラクロス
目指せ日本代表!
本日のBeyondはラクロス(男子)部3回生の成岡颯真さんです。
サッカーやバスケットボールなど様々なスポーツを行ってきた成岡さん。
大学からラクロスをはじめ、関西学生選抜に選ばれるなど今後の活躍が期待されています。
ラクロスを始めたきっかけは?
ラクロスの魅力とは?
成岡さんのラクロスへの思い、そして大学ラスト2年間にかける決意に迫りました。
自分が好きになったスポーツをやりたい
静岡県出身の成岡さんは兄とプロサッカー選手であるいとこの影響で3歳からサッカーを始め、小学校6年生まで続けます。
兄やいとこの影響でサッカーをしていただけだから「やらされている感じが強かった」という成岡さん。「自分が好きになったスポーツをやりたい」と思うようになり、中学からバスケットボールを始めます。
成岡さんの学年はバスケが経験者がいませんでしたが、「下手だからこそ頑張ろう」とみんなで1つになれたそうです。
また、先生の手厚い指導によりどんどんバスケにはまっていったという成岡さん、この先生との出会いがきっかけで教員を目指すようになったと言います。
高校は、「誰も知り合いのいない新しい環境で挑戦してみたい」と成岡さんは浜松学芸高校に進学し、バスケ部に入部します。
1年生から試合に出場し、3年生の時にはキャプテンも務めました。
中学の時とは違う指導法により自分たちで考え、のびのびと活動できたからこそ学生主体である大学の体育会活動にもすぐに適応できたといいます。
そんな成岡さんは立命館大学スポーツ健康科学部に入学します。
「新しいことに挑戦したい」
大学入学後もバスケを続けようと考えていた成岡さん。一般入学からバスケ部に入ることは難しく、「熱中できるものがほしい」、「新しいことに挑戦したい」と思うようになったと言います。
そんな時に勧誘を受けたラクロス部は部員数が多く、しっかりとした目標と熱量があったため、成岡さんはラクロス部に入部しました。
入部当初は関西のノリについていくこが大変だったという成岡さん。部の雰囲気としてもあまり一体感がなかったと言います。
それでも、たくさんの時間を共にし、ミーティングを何度も重ねたことで今ではそれぞれの意見も出るようになり、すごい一体感を感じるそうです。
責任が重い
「今までだったらしない選択をしようと思った」という成岡さんはゴーリーのポジションを務めることになります。(ゴーリーとはゴール守るポジションで、サッカーでいうゴールキーパー)
「ゴーリーはポジションが1つしかなく、ミスが即失点に繋がるから責任が重い」と言う成岡さん。2回生の時には4回生の先輩がケガをしてしまったことで成岡さんが試合に出るようになったと言います。
最後の年である4回生との熱量の違いや、周りに同回が少なく孤独感があったという成岡さん。さらに3回生の先輩とのスタメン争いもきつかったと言います。
それでも成岡さんはゴールを守りベスト4進出に貢献しました。
「小手先だけでは勝てない」
チームで素晴らしい活躍を見せた成岡さんは関西選抜u20に選ばれ、キャプテンも務めました。
知らない人が多かったからこそ積極的にコミュニケーションを取ることを意識したという成岡さんは、率先して声を出すようになったと言います。
昨年行われた関西選抜u20とオーストラリア学生代表との試合では、完敗だったと振り返る成岡さん。
「オーストラリア代表は体格、運動量、経験値まで違った」、「小手先だけでは勝てない」と感じたと言います。。
それでも成岡さんたちの試合後に行われた社会人を含む関西代表とオーストラリア代表の試合を見て、「日本人でもやればできると思った」と言う成岡さんは積極的に筋トレやランなどの地道なトレーニングを取り組むようになったそうです。
日本一へ
3回生になり上回生となったことで、「下からの目があるから弱さを見せないように意識している」という成岡さん。
今後の目標は、チームとして早稲田、慶応を倒して日本一、個人としては学生日本代表に入りたいと熱く語っていただきました。
今後の成岡さんの活躍に注目です!
インタビュアー:二宮尚也(スポーツ健康科学部3回・男子サッカー部所属)
この記事を読んでラクロス(男子)部が気になった方は是非試合観戦に行ってみてください!
試合日程配信アカウントは以下のURLから
↓